世界は終わった。戦車が残った。戦車と人間の真・世紀末RPG『METAL MAX Xeno』4月19日発売!

0 0
世界は終わった。戦車が残った。戦車と人間の真・世紀末RPG『METAL MAX Xeno』4月19日発売!

誕生から25周年を迎えた、戦車と人間のRPG「メタルマックス」の新シリーズ『METAL MAX Xeno』(メタルマックス ゼノ)が、4月19日(木)にPlayStation®4/PlayStation®Vita用ソフトウェアとして登場! 死の荒野と化したかつてのメトロポリス、通称「デストキオ」を舞台に、シリーズ第1作から登場し続けている「Rウルフ」をはじめとする戦車(クルマ)や、復讐に燃える主人公「タリス」たちの活躍が描かれる。

今回は、ストーリーや世界観、キャラクター、そしてゲームシステムなど、本作の魅力をあらためて紹介していこう。

【WORLD&STORY】
その日、遂に人類は絶滅危惧種になった……

『METAL MAX Xeno』の物語は、過去の「メタルマックス」シリーズとは時代や世界観の設定が異なるパラレルワールドで展開。かつて「ニッポン」と呼ばれた国のメトロポリス、今では廃墟と化した通称「デストキオ」が舞台となる。

突如出現した、大規模な自然災害に匹敵する超弩級モンスターの来襲により、死滅したかに思えたデストキオの人々。だが、奇跡的に生き延びたごくわずかな生き残りは運命の糸に導かれ、近未来の最新テクノロジーの残された科学の砦「アイアンベース」へたどり着く。主人公のタリスと人類最後のサバイバーたちによる闘いが、今始まる!

<『METAL MAX Xeno』歴史年表>

21世紀初頭
■東京(通称:TOKIO)はアジアの一大メトロポリスとして、さらに大きな発展を遂げる。
■「ヴラド・コーポレーション」が「地球救済センター」を建設し、マザーコンピューターとして「NOA」を設置。
■NOAの中で自我が萌芽、人類を害悪と感じ始める。

203X年
■人工知能NOAによる大破壊勃発。核ミサイルを用いた大規模攻撃が、人類の文明を一瞬にして消し去る。
■人類はNOAの生み出した新技術に対するリバースエンジニアリングを開始。ネフィリム・テクノロジーの研究開発が始まる。
■地上部分が壊滅したTOKIOでは、地下都市「U-TOKIO」(アンダーグラウンドTOKIO)の建設が進む。
■「U-TOKIO防衛軍」が、東京湾海底に秘密基地「アイアンベース」の着工を開始。
■ 同防衛軍は、NOAの軍団から地上部分の奪還を目指し、「ユートキオ反攻作戦」を決行、TOKIO地区の一部を奪還。

204X年
■アイアンベースの試験運用開始。
■「NOAの眷属」による反撃をもって大破壊終了。防衛軍およびU-TOKIOは壊滅。
■TOKIOの砂漠化が進行、死の大地「デストキオ」と呼ばれるようになる。

205X年
■人類根絶を狙う危険な新種のモンスター「SoNs」(サンズ)が誕生。
■SoNsが生き残った人類の掃討を全世界で開始。デストキオでも同様のSoNsによる人類掃討作戦実施。

2099年
■アイアンベース周辺に築かれていた生存者の町「アイアンタウン」が突如、NOAの軍団による激しい攻撃を受け壊滅。
■主人公タリスがアイアンベースへ到着。

【CHARACTER】
世紀末を生きる人類最後のサバイバーたち

ここからは、物語の中心人物を紹介しよう。人類存亡の危機を迎えた世紀末で、主人公のタリスが出会うキャラクターたちとは? なお、タリスの名前は変更することができる。

人類最後のモンスター・ハンター

タリス

CV:根塚 良

モンスター「SoNs」への復讐に燃える若者。かつて仲間や実の母を皆殺しにし、さらに育ての親であるジードをも死に追いやった超巨大モンスターの行方を追っている。その放浪の旅の果てに、アイアンベースへたどり着いた。

対人間戦の切り札「復讐の左腕」

タリスの左腕は機械の義手となっており、特技として使用すると変形し、電撃を発することができる。その特異なフォルムから、未知のテクノロジーが使用されているようだ。

タリスの育ての親「ジード」

回想シーンにのみ登場するベテランハンター。タリスの育ての親であり、ハンターとして生き残る術を教えた師匠。ある事件でタリスをかばい、非業の死を遂げる。

人類最後の乙女

トニ

CV:石飛 恵里花

数年前にアイアンタウンに流れ着いて定住したトレーダーの娘。アイアンタウンが襲撃された際に父親と町から脱出したが、父親は死に、彼女だけが生き残った。危機一髪のところをタリスに救出され、行動をともにする。

純情すぎるメカニック

ヨッキィ

CV:生田 鷹司

戦災孤児として拾われ、アイアンベースで生まれ育った生存者。子どもの頃から機械いじりが好きで、修理やメンテナンスの技術を仕込まれたメカニック。町が壊滅した後は世をはかなみ、酒におぼれる日々を送ってきた。かつてアイアンベースの近所に住んでいたトニに淡い恋心を抱いていたが、彼女は死んだものと思っていた。

不死身の女ソルジャー

マリア

CV:たかはし 智秋

アイアンベースから少し離れた街で生まれた女ソルジャー。修行の旅に出ていたが、故郷の危機を知って仲間の戦士と帰郷するも返り討ちにあい、仲間は全滅。孤独な戦いを続けてきた。

ストリートなギャングスタ兄貴

ディラン

CV:川端 快彰

かつてアイアンタウン周辺を騒がせていた盗賊団のボス。SoNsに殺された手下たちの復讐のために戦っていたところを、タリスたちに救出される。しかし、当時の極悪非道ぶりにより、アイアンベースから追放処分を検討されることになる。

失われた知識を追い求める美しきメディック

ミサキ

CV:小林 ゆう

ただひとりで放浪を続けてきた生存者。女性と見間違うほどの美貌と、スーパーモデル並みにスラリとしたスタイルのイケメン。学者肌の知的な戦士であり、大破壊についての研究をライフワークとしているらしい。

眠れる廃墟の美少女

イティカ

CV:山岡 ゆり

天涯孤独な身の上の美少女。見た目は普通の人間とほぼ変わらないが、実はミュートと呼ばれる亜人間。好奇心旺盛な、いたずらっ子。

美貌のエージェント・アンドロイド

ポM

CV:立花 理香

アイアンベースに配備された女性型アンドロイド。正式名称は「ポスト・ヒューマン・モディファイド・クラスM」で、「ポM」はニックネーム。タリスたちをアイアンベースから見守っており、通信でさまざまな助言を与えてくれる。

【VEHICLE】
死の荒野を突き進む、鋼鉄のクルマたち

「メタルマックス」シリーズを語るうえで欠かせないのが、戦車やバギーといったクルマの存在。本作にも頼れる愛機としてはもちろん、敵としても多数のクルマが登場し、物語を彩る。

Rウルフ

シリーズ第1作から登場し続けてきた、「メタルマックス」シリーズのアイコン的中量級戦車。メルカバmkIIを基本イメージにした、真っ赤な戦車である。

第1作では、悪党たちから「赤い悪魔」と恐れられていた”最強のモンスター・ハンター”レッドウルフの愛車として登場。非業の最期を遂げたレッドウルフの跡目を継ぎ、主人公が「赤い悪魔」の二代目となるのが第1作の裏ストーリーであり、Rウルフという戦車自体がその物語を象徴する特別な存在となった。

シリーズ2作目以後も、Rウルフに乗る者こそが最強のハンターであるという秘められた思いは、コアユーザーたちの間で脈々と受け継がれ、乗り継がれてきた。本作では前作から引き続き、山本貴嗣氏デザインによる左右非対称の砲塔を搭載したモデルで登場。愛称は”紅の復讐者”。

モンスターバギー

巨大なタイヤを持つ、砂漠仕様の四輪駆動車。あらゆる場所が激しい砂漠化にさらされている本作の世界では、このような改造車でなければ走ることすら難しい。『METAL MAX Xeno』において、いわゆる”戦車”ではない唯一のシャシーとして異彩を放つ存在だ。車体が軽量であることを活かし、戦車に積むにはいささか重い武器を搭載して戦うのが基本スタイルになるだろう。

22式対空戦車

失われていく人類の知識を追い求め、ただひとり荒れ果てた世界を旅してきたミサキの愛車。シャシー特性「対空能力」をデフォルトで備え、対空能力を最優先して設計された対空戦車である。独特の形状の旋回砲塔に2連装の対空機関砲を主砲として装備し、飛行モンスターとの戦いを得意とする。対空機関砲を水平撃ちすれば、地上の敵を蹴散らすことも、もちろん可能。ドイツ軍のゲパルトや自衛隊の87式自走高射機関砲のイメージをミックスしたデザインになっている。

おチビちゃん

もともとは防衛軍の戦車だったが、NOAにハッキングされて”バーサーカー”と化し、人類の敵になっていた。第ニ次世界大戦末期にドイツ軍が開発しようとしてあきらめた超巨大戦車マウスのデザインを踏襲したシャシーになっており、その巨体に無数の大砲を装備した姿は、陸上戦艦と呼ぶにふさわしい威容。現実世界では多砲塔巨大戦車はもはや過去の遺物として顧みられることもない存在だが、本作で存分に鋼鉄のロマンを追求してほしい。

T30マルチレグ

NOAの軍団との過酷な戦闘に耐えるべく、戦車の弱点のひとつであるキャタピラを鋼鉄の多脚へと変貌させた実験的新兵器。大破壊のさなかに開発が行なわれたが、大量生産ラインに乗ることはなく、数台の試作機が製造されたのみである。

PLT-01

シリーズ初登場となるシャシー。ポーランドで開発中とされる次期主力戦車PL-01をモチーフに、ステルスを意識した未来的なスタイルという、他の戦車とはひと味違うルックスを持つ。ゲームの前半から中盤へ移行するあたりで登場。いったいどんな戦車なのか、ぜひプレイして確かめよう。

ビゾンテF

水牛を意味するその名の通り、砲塔正面に大砲2門を搭載する。いかついルックスとは対照的に、柔軟な運用が可能。さまざまな局面に対応できる、高性能重戦車である。大破壊のさなか、イタリア人技師たちを中心とする開発チームによって設計されたと言われるが、その真偽は定かでない。

このほかにも魅力的な戦車が登場!!

【SYSTEM】
さまざまなシステムを駆使して、世紀末を生き延びよう!

ここからは、タリスたちの拠点となるアイアンベースをはじめ、クルマやキャラクターのカスタマイズ、そしてバトルといった、多彩なゲームシステムを紹介。さまざまなシステムを駆使してNOAの脅威に立ち向かい、過酷な世界を生き延びよう。

デストキオ最後の砦! タリスたちの拠点となる「アイアンベース」

アイアンベースは、大破壊末期に当時最高峰となる人類科学の粋を集めて建設された、対NOA用秘密基地。干上がった東京湾付近に位置し、実験配備された軍人や科学者が運用していた。タリスたちはこのアイアンベースで生活し、機体を整備したり装備を整えたりして出撃する。

高度に発達した転送装置を有しており、冒険の途中で入手した兵器類やクルマをアイアンベースへ転送したり、兵器類をタリスのもとへ転送したりすることもできる。

機体やキャラクターのカスタマイズが可能!

Ⅰ.まずは装備を変更してみよう!

戦車やバギーといったクルマに設置された兵器装備用の「穴」に、所持している兵器を装備できる。

また各キャラクターには、武器を3種と防具、アクセサリーを装備できる。これらはいつでも変更可能だ。

Ⅱ.生産・改造・転職を楽しもう!

モンスターを倒して手に入る素材を使って兵器やエンジン等のクルマ装備が生産できるほか、クルマのシャシーそのものや所持している兵器やエンジンの改造・強化を楽しめる。

キャラクターのステータスをカスタマイズできる「スゴ腕の道」、そして職業の転職も自由自在だ。

危険なダンジョン「リメインズ」で貴重な遺物をゲット!

フィールド上には、貴重な遺物や情報、アイテムが眠るダンジョン「リメインズ」が点在している。地上の宝箱と比べるとレアなものが手に入ることが多いため、見つけたら積極的に探索しよう。なお、原則としてリメインズにはクルマで進入できない。徒歩での冒険となり、生身の身体で挑む危険なバトルが待ち受けているので、進入前に装備や回復アイテムを整えておきたい。

バトルシステム1:「射撃モード」でフィールド上の敵に先制攻撃!

「射撃モード」は、フィールド上に出現する敵に先制攻撃ができるという、シリーズ初登場のバトルシステムだ。パーティメンバーの機体および装備している兵器から選んで実行可能。敵を確認したら積極的に狙い撃つと、バトルを有利に進められる。一撃で敵を撃破できれば、次々とフィールド上の敵を倒していくことも!

射撃できる兵器には「遠距離」と「中距離」の2種類があり、適切な距離で攻撃する必要がある。うっかり敵に近づきすぎるとエンカウントが発生し、先制できなくなってしまう。敵が複数の場合は、範囲攻撃で一網打尽を狙おう。敵の弱点属性を確認し、射撃する兵器を選択すると効果的だ。

バトルシステム2:敵とエンカウントすると「バトルモード」での戦闘に!

敵を「射撃モード」で倒しきれなかった場合を含め、戦闘が決定するとモンスターとのエンカウントが発生。敵も攻撃を仕掛けてくる「バトルモード」へ移行する。

クルマで進入できないリメインズでは「射撃モード」が使えないため、戦闘は必ず「バトルモード」からスタート!

クリア後はデータを引き継いで周回プレーが可能! 新たなダンジョンも登場!!

「STORY MODE」をクリアすると、データを引き継いでの周回プレーが可能となる。もう一度「STORY MODE」で遊ぶか、気の向くままにモンスターを狩って強くなることだけを目指す「Hunter MODE」で遊ぶかを選択できる。周回プレーで開放される地底ダンジョンは、地上では出会えない強敵ばかり!

【MONSTER】
デストキオにのさばる、さまざまな敵

デストキオには新種のモンスター「SoNs(サンズ)」を筆頭に、多種多彩な敵が出現。中には、倒すことで乗れるようになる敵も登場する。

物語の鍵を握る、凶悪な新種「SoNs」

文明を破壊した人工知能であるNOAの眷属たちは、Sons of NOA、通称「SoNs」と呼ばれている。人類根絶の明確な意志を持ち、デストキオの人々を絶滅寸前に追いやった、巨悪なモンスターだ。中には人語を解する者もおり、他のモンスターたちとは異なり、統一された指示系統の下で行動していると思われる。

SoNs以外にも、数多くのモンスターが登場!

生き残った人類を狙い、多数のモンスターがデストキオを徘徊している。うっかりクルマに乗り忘れて戦闘してしまうと、いきなりピンチに陥ることも!

初回特典は人間武器「地下ショットガン」!! ダウンロード版にも予約購入特典として付属!

パッケージ版の初回生産版には、序盤の人間戦で大活躍する人間武器「地下ショットガン」が付属! PlayStation™Storeで予約受付中のダウンロード版にも、同様のアイテムが予約購入特典として付属する。

多数の特典が付属するパッケージ版『Limited Edition』、ダウンロード版『Premium Edition』も登場!

本作の発売を記念し、Amazonとebten限定販売となるパッケージ版の『Limited Edition』と、PS Store限定販売のダウンロード版『Premium Edition』という、2種類の限定版が登場。どちらの限定版にも、歴代のシリーズ作品を彩る楽曲を収録したサウンドトラックや、シリーズ25周年を記念したダウンロードコンテンツといった豪華な特典が付属する。詳細は、公式サイトをチェック!

<パッケージ版 PS4®/PS Vita『Limited Edition』内容>

※画像はPS4®版の商品イメージです。

■『METAL MAX Xeno』ゲーム本編
■初回生産特典DLC 人間武器「地下ショットガン」
■25周年オリジナルサントラ「誕生」「再生」「新生」3枚組
■『Limited Edition』限定特典本「破壊と創造の歴史書」
■25周年記念DLC 戦車エンジン「オールドフレンド」
■Amazon/ebten流通限定特典DLC 戦車兵器「アマエビバルカン」

戦車兵器「アマエビバルカン」

<ダウンロード版 PS4®/PS Vita『Premium Edition』内容>

■『METAL MAX Xeno』ゲーム本編
■予約購入特典DLC 人間武器「地下ショットガン」(※)
■25周年オリジナル”デジタル”サントラ「誕生」「再生」「新生」
■25周年記念DLC 戦車エンジン「オールドフレンド」
■『Premium Edition』限定特典DLC 戦車兵器「PSバースト砲」

■『Premium Edition』限定オリジナルテーマ
※本DLCは、4月18日(水)までの予約受付期間限定の特典となります。予約受付期間以降の『Premium Edition』には、この特典は付属しません。

戦車エンジン「オールドフレンド」

戦車兵器「PSバースト砲」

『Premium Edition』限定オリジナルテーマ

▼PS4®/PS Vita『METAL MAX Xeno』のPS Storeでの予約購入はこちらから

——————————————

METAL MAX Xeno

・発売元:角川ゲームス
・フォーマット:PlayStation®4/PlayStation®Vita
・ジャンル:戦車と人間の真・世紀末RPG
・発売日:2018年4月19日(木)予定
・価格:PS4® パッケージ版 希望小売価格 6,980円+税
    PS4® パッケージ版 Limited Edition 希望小売価格 10,000円+税
    PS4® ダウンロード版 通常版 販売価格 6,998円(税込)
    PS4® ダウンロード版 Premium Edition 販売価格 8,480円(税込)
    PS Vita パッケージ版 希望小売価格 6,980円+税
    PS Vita パッケージ版 Limited Edition 希望小売価格 10,000円+税
    PS Vita ダウンロード版 通常版 販売価格 6,998円(税込)
    PS Vita ダウンロード版 Premium Edition 販売価格 8,480円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:C(15才以上対象)

——————————————

『METAL MAX Xeno』公式サイトはこちら

『METAL MAX Xeno』公式Twitterはこちら

© 2018 KADOKAWA GAMES/KADOKAWA

コメントの受付は終了しました。

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields