PlayStation®4/PlayStation®3/PlayStation®Vitaでサービス中の、基本プレイ無料のオンライン専用ハンティングアクション『モンスターハンター フロンティアZ』(以下『MHF-Z』)。2007年にサービスがスタートし、2016年11月に『MHF-Z』へと新生した『モンスターハンター フロンティア オンライン』(以下『モンハンF』)は、今年の7月に10周年を迎えた。
本作の魅力をモンスターにスポットを当てて紹介した「今こそ、PS4®で『モンハンF』を始めよう! ~その① モンスター紹介編~」に続き、「ハンター編」をお届け! まだ前回の記事を読んでいない人は、そちらと合わせてチェックしてほしい。
オンラインで仲間と楽しむハンターライフ! オリジナルの武器種やスタイルなど、『モンハンF』ならではの魅力が目白押し!!
アップデートで進化を続け、2017年7月に10周年を迎えた「モンスターハンター」シリーズのオンラインタイトル『モンハンF』。本作はあなた自身がハンターとなり、狩猟生活を送るオンラインハンティングアクションゲームだ。
『モンハンF』オリジナルのモンスターや、オリジナルの武器種、狩猟スタイルがあなたを待っている! 仲間と結成できる「猟団」や、季節ごとに開催されるイベントなど、オンラインならではの魅力が満載!
今回は狩りの中心となるハンターをフィーチャーし、『モンハンF』オリジナルの武器種や狩猟スタイルといった、本作ならではの要素について紹介しよう。
『モンハンF』には13の武器種が登場! オリジナルの「穿龍棍」も!!
『モンハンF』でも、シリーズおなじみの武器種が登場! その中で使用できるのは、「片手剣」「大剣」「双剣」「太刀」「ハンマー」「狩猟笛」「ランス」「ガンランス」「ライトボウガン」「ヘビィボウガン」「弓」の11武器種。これに、『モンハンF』オリジナルの武器種「穿龍棍」(せんりゅうこん)と「スラッシュアックスF」が加わり、計13武器種となっている。
【シリーズおなじみの11武器種】
使い慣れた武器種で狩るもよし、オリジナルの武器種で狩るもよし。おなじみの武器種にも『モンハンF』オリジナルの狩猟スタイルが存在するので、ひと味違った狩りが楽しめる。
【オリジナル武器種1】
多彩かつ独自のアクション要素を持つ「穿龍棍」
本作オリジナルとなる「穿龍棍」は、2本の棍から繰り出される怒涛のラッシュが特徴。とはいえ攻撃一辺倒なわけではなく、ガードやジャンプ回避からの空中戦など、多彩かつ独自のアクション要素を持っている。リーチを変えることのできる変形機能も、大きな特徴のひとつだ。
穿龍棍が実装されたのは、2014年の『GG』大型アップデート。その機動力や多彩なアクションについては、実装当初のプロモーションムービーを見れば一目瞭然!
さまざまな要素が盛り込まれているため、使い込むとテクニカルな狩りが可能! そのうえ、軽快な操作性で扱いやすい。初心者から熟練者まで楽しめる、奥深さが魅力だ。
【オリジナル武器種2】
『モンハンF』ならではの要素が盛り込まれた「スラッシュアックスF」
「モンスターハンター」シリーズでおなじみの「スラッシュアックス」は、『モンハンF』では「スラッシュアックスF」という名称で登場している。
2016年の『G10』大型アップデートで実装され、多数のオリジナル要素が盛り込まれた武器種だ。実装当時のプロモーションムービーを見れば、従来のスラッシュアックスとはひと味違うアクションになっていることがわかるだろう。
スラッシュアックスFのオリジナル要素は、大きく分けて”「天ノ型」で発揮する掟破りの「機動力」”と”「嵐ノ型」で発動する強化されし剣「光剣モード」”のふたつ。
「天ノ型」では、抜刀ダッシュと回避攻撃で縦横無尽に立ち回れる。「嵐ノ型」では、ガード時に専用ゲージを蓄積すると圧倒的な攻撃範囲と威力を持つ「光剣モード」が発動できるうえ、ビンを大爆発させるド派手な新アクションを繰り出すことも可能!
『モンハンF』オリジナルの狩猟スタイル!!
『モンハンF』には、4つの型(スタイル)が存在する。ハンターランク(HR)1から使用可能でベーシックなスタイル「地ノ型」をはじめ、HR5から使用可能となる「天ノ型」と「嵐ノ型」があり、それらの上位に位置するのがGR1から使用可能となる「極ノ型」だ。
すべてのスタイルについて武器種ごとに語り始めると膨大な量になるため、今回は最新のスタイルであり、最も『モンハンF』らしさが味わえる「極ノ型」について触れていく。
「極ノ型」は、本作が『MHF-Z』となった2016年11月に”ハンターが極まる! 『モンハンF』史上最強スタイル!”という謳い文句で登場! 最もわかりやすい特徴は、すべての武器種で抜刀ダッシュが可能なことだ。
こちらも”百聞は一見に如かず”ということで、「極ノ型」における各武器種の特徴的なアクションを、動画を交えて紹介しよう。
双剣 / ガンランス / ライトボウガン / ハンマー
この中で特筆すべきは、双剣の新アクションだ。「空舞連斬」というアクションでは、跳び上がったのちに空中で回転しながらモンスターを連続で斬りつけることができるため、抜群の爽快感を得られる。「極鬼人解放」により、機動力が底上げされるのも魅力。
弓 / 穿龍棍 / 大剣
弓使いにとって、空中の獲物も捕らえやすい「昇天煌弓」は気になるのでは? 空中といえば、穿龍棍も「空中パイル回避」などの新アクションにより、空中戦が自在にこなせるようになっている。
ヘヴィボウガン / スラッシュアックスF / 狩猟笛
ここではヘビィボウガンの、砲熱ゲージをすべて消費して放つ究極の「砲熱照射」を推したい。爆風を利用して回避を行なう「爆風回避」も楽しい!
太刀 / 片手剣 / ランス
古代の狩猟技術「超越秘儀」を解き放て!
『モンハンF』オリジナルのハンター要素として、もうひとつ触れておかなければならないのが、2015年の『G7』大型アップデートで実装された「超越秘儀」(ちょうえつひぎ)だ。これは太古の書物から明らかとなった、武器の属性をハンター自身がまとう古代の狩猟技術で、HR3から使用可能となる。
「超越秘儀」を使うと、ハンターはオーラのような光を帯びた状態になり、狩猟に役立つさまざまな効果が発動する。その効果は成長要素にもなっており、強化することが可能だ。「超越秘儀」の使用中にモンスターへ一定のダメージを与えると、「六華閃舞」(りっかせんぶ)という大技も繰り出せる。
魅力的な『モンハンF』オリジナルの装備デザイン
ここまではハンターのアクションに焦点を当てて紹介してきたが、最後にハンターの装備(武器、防具)について触れておこう。『モンハンF』では160種類以上のモンスターの素材から装備が生産できるほか、イベント限定の装備も多数存在。そのうえ、コラボ装備なども期間限定で登場するため、数えきれないほどの装備が用意されている。
『モンハンF』に登場する装備の一部と、開催中のコラボレーションで手に入るコラボ装備を紹介していこう。
多彩な防具をモンスター素材から生産できる!!
モンスター素材から生産できる防具は、モンスターの特徴を活かした”ゴツい鎧”風のデザインだけでなく、モンスターのコンセプトをもとにしたファッショナブルなデザインもあり、そのバリエーションは多岐にわたる。
以下でご紹介している「ストロマ」シリーズは「バルラガル」の”吸血”のコンセプト、「ポボルム」シリーズは「ポボルバルム」の”創音”のコンセプトがもととなっている。
■モンスター「ヴァルサブロス」と防具「ヴァル」シリーズ
■モンスター「ハルドメルグ」と防具「ハルド」シリーズ
■モンスター「グレアドモス」と防具「グレア」シリーズ
■モンスター「バルラガル」と防具「ストロマ」シリーズ
■モンスター「ポボルバルム」と防具「ポボルム」シリーズ
ほかにも特徴的なデザインの武器&防具が登場!
HR5から生産可能となる「秘伝防具」は各武器種に用意されており、”THE 鎧”といったメタリックなデザインはハンターの中にもファンが多い。「狩煉道」(しゅれんどう)というコンテンツで生産素材が手に入る、「天廊防具」のデザインも特徴的だ。過去の「武器デザインコンテスト」で優秀賞を獲得して実装された、納刀状態で「グーク」というアヒル風のマスコットキャラクターになりきれる「グァーグァーグーク」(狩猟笛)も人気が高い。
■秘伝防具
■天廊防具
■グァーグァーグーク(狩猟笛)
コラボでは、その作品のキャラを再現したコラボ装備が登場!!
『モンハンF』では、さまざまな作品とのコラボレーションを実施! コラボごとに、その作品のキャラクターを再現したコラボ装備が登場する。ここでは、現在行なわれている3つのコラボを紹介しよう。
『モンハンF』×「Fate」シリーズ コラボレーション祭!!
『Fate/EXTELLA』コラボ、『Fate/stay night』コラボ、『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』コラボを実施中! 「Fate」シリーズに登場する人気キャラクターたちのコラボ装備が多数登場している。
「『モンハンF』×「Fate」シリーズ コラボレーション祭!!」特設サイトはこちら
『初音ミク』コラボ
『初音ミク』コラボでは、初音ミクになりきることができるコラボ防具が登場! 男性防具も用意されており、なんと初音ミクの女装が可能に!!
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』コラボ
人気キャラクターの「鹿目まどか」や「暁美ほむら」のコラボ装備のほか、「美樹さやか」「巴マミ」「佐倉杏子」のコラボ武器が用意されている。そして男性防具は、衝撃のビジュアルとなる「キュゥべえ」と「お菓子の魔女」のコラボ防具!
今回は『モンハンF』の魅力を、狩りの中心となるハンターにスポットを当ててお届けした。気になるポイントがあった人は、ぜひこの年末年始に『モンハンF』をプレイしてみよう! オンラインには、まだ見ぬ狩りの世界が広がっている!!
PS Plusに加入していなくてもプレイ可能! PS4®版を無料ダウンロードして、充実した狩猟生活を過ごそう
PS3®版やPS Vita版と同じく、本作はPS4®版もPlayStation®Plusに加入していなくてもプレイ可能! PS3®版とPS Vita版のデータがすでにある場合、同じSony Entertainment Network(SEN)アカウントでログインすることで、PS4®版でも同じデータでプレイできる。
まだプレイしたことがない人は、無料なので気軽にPS4®版をダウンロードしてみよう! 始めるまでの手順やプレイに必要な環境などは、PS4®版プロモーションサイトで詳しく紹介されているので、ぜひチェックを! 以前は遊んでいたけれど今は少し離れているという古参ハンターも、この年末年始に復帰してみては?
PS4®版『モンスターハンター フロンティアZ』プロモーションサイトはこちら
なお、有料でゲーム内の主要な機能を利用できるPS4®版の「ハンターライフコース 30日」は、初回割引として1回目の購入のみ通常1400円(税込)のところを約65%オフの500円(税込)で購入できる。無料で遊んでみてプレイを続けたい!と思った人は、ワンコインで「ハンターライフコース」を試してみるといいだろう。
12月27日(水)より開催されるイベント&キャンペーンをチェック!
12月27日(水)のメンテナンス後より、さまざまなイベント&キャンペーンが開催される予定だ。それぞれの詳細は、12月27日(水)14時に公式メンバーサイトにて公開される予定のため、内容や報酬をチェックし、年末年始は存分に狩りを楽しもう!
『モンスターハンター フロンティアZ』公式メンバーサイトはこちら
<お正月は狩り三昧! 「メゼポルタ迎春祭」11大イベント>
開催期間:2017年12月27日(水)メンテナンス終了後 ~ 2018年1月10日(水)メンテナンス開始まで
年末から年始にかけて盛りだくさんのイベントが配信される「メゼポルタ迎春祭」が、今年もやってくる! 毎年恒例となっている新年の初狩りにピッタリの「狩り初め」イベントをはじめ、11のイベントが行なわれる予定だ。また、現在開催中のイベント「新たな無双に備えよ!」では、12月27日(水)より新たな「無双襲撃戦」が開催されることが明かされている。どんな”極み”モンスターが登場するのか、目が離せない!
<「お正月は狩りに行こうぜ!」キャンペーン>
開催期間:2017年12月27日(水)メンテナンス終了後 ~ 2018年1月17日(水)メンテナンス開始まで
12月27日(水)より、お正月の狩りを徹底サポートするお得なプレゼントキャンペーンが実施される予定だ。2018年を迎えるにあたって、まずは「おためし小判G」をハンター全員にプレゼント!
そして、初心者&復帰ハンターをサポートするキャンペーンも開催予定。初心者ハンターに初心者向けのオススメ装備とお助けアイテムがプレゼントされるだけでなく、復帰ハンターには懐かしの装備とお助けアイテムがプレゼントされる予定となっている。いずれの装備も辿異狩護防具へ強化できるので、初心者&復帰ハンターにはうれしいところ。お正月は、ぜひ『モンハンF』で狩りに出かけよう!
<お正月もプレミアムフライデー! 年末年始は「プレミアムコース」無料開放!>
開催期間:2017年12月29日(金)15:00 ~ 2018年1月3日(水)23:59まで
今年最後のプレミアムフライデーとなる12月29日(金)より、恒例の「プレミアムフライデー プレミアムコース無料開放」が実施される。今回は週末だけでなく年始もお得に遊べるよう、期間は2018年1月3日(水)23:59まで! 期間中は、お得な「プレミアムコース」がすべてのハンターに無料で付与されるので、狩猟三昧のお正月を過ごしてみては?
「プレミアムコース」とは
HR1以上から利用可能なサービス。HRP/GRP/GSRP/PNRPやゼニー/Gゼニーをたくさん獲得することができる。また、大討伐の狩ノ宴で「秘撃玉」「天撃玉」を通常の2倍獲得、剥ぎ取り時のレア素材の入手確率がアップするなど、大変お得なコースとなっている。
—————————————-
『モンスターハンター フロンティアZ』公式プロモーションサイトはこちら
PS4®版『モンスターハンター フロンティアZ』プロモーションサイトはこちら
PS4®版『モンスターハンター フロンティアZ』公式メンバーサイトはこちら
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
コメントの受付は終了しました。