『戦国無双 ~真田丸~』の魅力を電撃PlayStation編集部がお届けする特集記事第4回は、担当ライターによる本作のロングレビューを掲載。また、豪華絢爛なDLCコスチュームもあわせて紹介していく。
——————————————
前回までの特集記事はこちら
真田一族の熱き戦いを描く『戦国無双 ~真田丸~』に刮目せよ! 【特集第1回/電撃PS】
『戦国無双 ~真田丸~』活気あふれる城下町の施設を紹介!【特集第2回/電撃PS】
『戦国無双 ~真田丸~』の新プレイアブル武将を解説! プレイインプレッションも!【特集第3回/電撃PS】
——————————————
真田一族の物語がドラマティックに描かれる!
『戦国無双 ~真田丸~』の発売に先駆け、ガッツリとプレイさせていただきました。本作はタイトルにもあるとおり、真田家の武将たちにスポットライトを当てた作品で、真田家の物語が忠実かつドラマティックに再現されています。従来のシリーズとは異なり、勢力ごとのストーリーがあるわけではなく、真田昌幸の初陣~真田幸村の最後の戦いとなる「大坂夏の陣」までの物語が章仕立てで描かれていきます。
プレイモードはストーリーモードのみですが、「城下町」で書物蔵(合戦フリープレイ)や宝物蔵(ギャラリー)などを楽しめます。
世界観、キャラクター、アクションなどは『戦国無双4』がベース。真田家の武将など、物語の主要人物たちは年代に応じてビジュアルが変化します!
プレイヤーの拠点となる城下町では、さまざまな施設が利用可能。シリーズでおなじみのフリープレイは、書物蔵に行けば楽しめます。
本作のストーリーは基本的に、城下町で情報収集→長期合戦発生→長期合戦をクリアする→次の章に進む、というように進行していきます。城下町の施設や探索はいつでも利用可能なので、好きなタイミングで武将を育成できます。
お役目(クエスト)や素材アイテムを探す探索、装備強化など、やり込み要素も多く、気がついたらストーリーをほったからして素材ばかり集めていることも(笑)。武器の技能付加や秘薬(回復アイテム)の入手などは、すべて素材集めから始めなければならないため、育成に関しては過去作以上にやり込めるという印象を受けました。
とはいえ、素材アイテムはある程度物語を進めればほとんどがお店で購入できるため、「素材集めが苦痛!」ということにはならないのでご安心を。なお、探索では経験値アイテムやお金、ほら貝も入手可能なため、武将の育成にも役立ちますよ。
「エリアの踏破」など探索マップごとの達成目標をクリアすると、倒すとレア装飾品を落とす秘宝荷駄兵が出現するように。真田の郷で入手できるレア装飾品は「素材アイテムの入手数増加」の効果を持っているので、早めに手に入れておきましょう!
ほら貝は、本作の経験値の役割に当たる「勲功」に変換可能。たくさん拾っておけば、武将の育成がスムーズになりますよ。
武器は敵を一定数撃破すると「練度」が上がり、攻撃力と技能のスロット数が増加していきます。
また、過去作の無双武将は全て登場しており、条件を満たすとフリープレイや探索時に、自由に操作して育成できます。特定の章で発生する「副戦場」では、真田家以外のキャラクターたちの物語もサブストーリー的に体験できますが、今回はあくまでも真田が主役の物語です。真田家のドラマがより熱く、より感動的に仕上がっているので期待していてください!
そんな感じで、本作は真田づくしの「戦国無双」なので、シリーズの幸村ファン、大河ドラマで真田に興味を持った人などはとくに満足できると思います。かくいう自分も幸村&くのいちが好きでシリーズにハマったくちなので、2人の掛け合いが起こるたびにニヤニヤしております。幼少期の幸村との会話が見られるとか、うれしすぎる!
幸村とくのいちの出会いも詳細に描かれる! 初代『戦国無双』から2人のファンなので、いろいろと胸がいっぱいになりました……。
映画のように重厚なストーリーに感動!
本作の注目ポイントは、なんといってもストーリー。真田家の面々だけでなく茶々などに関しても、葛藤を繰り返し、自らの戦う理由を探していく生き様が描かれていきます。そこで、本作で新プレイアブルキャラクターになった3武将のストーリーの見どころを紹介していきます。
<ストーリーの見どころ:昌幸編>
幸村の父・昌幸は、幸村と並ぶ主人公の1人で、物語中盤までは彼の視点で物語が進行していきます。昌幸は義にあふれる青年でしたが、親友・武田勝頼の死によって生き様が変化。裏切りを繰り返して、ただ生き残ることを第一に考えるようになります。非情にも見える昌幸ですが、心の内には熱いものを秘めており、秀吉や三成が目指す「人が死なない天下」の考えに心を揺さぶられていきます。勝頼の想いを背負い、自分の信じる生き様を貫く姿には物語中、何度も胸を打たれました。
また、壮年期は無感情に見えますが、息子たちのことを誰よりも大切に思っています。人質である幸村を脅しに使われたときに見せた、静かな怒りは背筋がゾクッとしましたね。
真田家を生かすために、滅びの道を選んだ勝頼の死に慟哭する昌幸。この出来事をきっかけに昌幸の心情が変化していきます。
息子を害そうとする三成に、怒りの感情を見せる昌幸。勝頼の死以来、見せたことのなかった激情が垣間見えました。
<ストーリーの見どころ:佐助編>
佐助は徳川軍の忍者・服部半蔵の弟子で、最初は真田の内情を探るべく幸村の配下となることに。しかし、どこまでもまっすぐな幸村の生き様にふれていくうち、佐助はいつのまにか彼に魅かれていきます。幸村を殺すか、信頼する師匠を裏切るか……。葛藤の末、彼は自分の心に従い、幸村につくことに選びました。そのときのイベントは正直、涙腺が崩壊しました(泣)。
押しかけで幸村の配下になった佐助に、くのいちはご機嫌ナナメ。ケンカばかりしている2人ですが、なんだかんだでいいコンビになっていきます。
幸村のため、師匠である服部半蔵に刃を向ける佐助。「オレは幸村様の忍びだ!」。この叫びは、本当に胸に響きました。
<ストーリーの見どころ:茶々編>
浅井長政とお市の娘である茶々。両親を失って秀吉に引き取られて以来、他人と壁を作っていましたが、佐助と同じく幸村の人となりにふれ、徐々に心を変化させていきます。両親を失ったことから「強くなければ意味がない」と思い込んでおり、大坂城で出会った幸村に武術を教えるように命令。従者&師匠となった幸村とともに、城下町で買い物をしたり、いっしょに盗賊退治を行なっていくうちに、2人は強い絆で結ばれていきます。その後、数々の戦いをへて「本当の強さ」の意味を求めるようになっていく茶々。最終的に彼女が選ぶ道とは……?
これまでの「戦国無双」になかったヒロインのようなポジションの人物で、彼女視点の物語も展開していきます。
自分と似た境遇である、ガラシャとの絡みも豊富。2人の友情の物語も見どころの1つでしょう!
ケガをした佐助を気づかう茶々。普段はクールですが、本当は心優しい少女なのです。
以上、3人の新プレイアブル武将のストーリーを紹介しました。個人的には、佐助の物語にとくに涙腺が緩みました。お前、あんなにぶっきらぼうだったのにこんなに幸村を想って……ううぅ! 上記のように、戦国を生きるための昌幸の決意や、本当の強さを求める茶々の生き様など、キャラクター1人1人の描写が非常に細かく描かれているので、まるで「真田丸」という1本の歴史映画を見ているような気分になっていきますよ。この感動をぜひみなさんも体験を!
DLCでNHK大河ドラマ『真田丸』のコスチュームをゲットしよう!
本作発売後にさまざまなDLCコスチュームが発売! 大河ドラマ『真田丸』と「戦国無双」シリーズのコラボに刮目せよ!
●11月23日配信
NHK大河ドラマ『真田丸』特製衣装「真田昌幸」(300円+税)
NHK大河ドラマ『真田丸』特製衣装「真田信繁(幸村)平服」(300円+税)
NHK大河ドラマ『真田丸』特製衣装「真田信幸(信之)」(300円+税)
NHK大河ドラマ『真田丸』特製衣装「茶々」(300円+税)
NHK大河ドラマ『真田丸』特製衣装「本多忠勝」(300円+税)
NHK大河ドラマ『真田丸』特製衣装「稲姫」(300円+税)
NHK大河ドラマ『真田丸』特製衣装「石田三成」(300円+税)
NHK大河ドラマ『真田丸』特製衣装7種セット(1,680円+税)
●12月1日配信
NHK大河ドラマ『真田丸』特別軍馬「真田信繁(幸村)の馬」(200円+税)
—————————————-
戦国無双 ~真田丸~
・発売元:コーエーテクモゲームス
・フォーマット:PlayStation®4/PlayStation®3/PlayStation®Vita
・ジャンル:タクティカルアクション
・発売日:2016年11月23日(水)予定
・価格:
PS4®/パッケージ版 希望小売価格7,800円+税
「TREASURE BOX」 希望小売価格12,800円+税
ダウンロード版 販売価格8,424円(税込)
PS3®/パッケージ版 希望小売価格7,800円+税
「TREASURE BOX」 希望小売価格12,800円+税
ダウンロード版 販売価格8,424円(税込)
PS Vita®/パッケージ版 希望小売価格6,800円+税
「TREASURE BOX」 希望小売価格11,800円+税
ダウンロード版 販売価格7,344円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:B(12才以上対象)
※ダウンロード版は、発売予定日から2週間は販売価格から10%OFFになります。
※PlayStation®4版、PlayStation®3版、PlayStation®Vita版の間で、ネットワークを経由したクロスセーブが可能です。
—————————————-
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
※画面は開発中のPS4®版のものです。
コメントの受付は終了しました。