進化したバトルや育成システムを紹介! 二見Pの『SAOHR』初心者講座にも注目しよう!【特集第3回/電撃PS】

0 0
進化したバトルや育成システムを紹介! 二見Pの『SAOHR』初心者講座にも注目しよう!【特集第3回/電撃PS】

ゲーム版「SAO」シリーズの最新作、PlayStation®4/PlayStation®Vitaソフト『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』! 電撃PlayStation編集部がお届けする発売前特集も第3回目。先行プレイがいよいよ始まるタイミングの今回は、バトルシステムについて紹介していきます。また、本作のプロデューサー二見鷹介氏による初心者講座や、キャラメイクの流れについてもお届けするのでプレイ前の予習にぜひ!!

20161019-saohr-01.png20161019-saohr-02.jpg

本作は10月27日(木)に発売しますが、ダウンロード版を予約している人は”βeater’sプレイヤー権”により10月20日(木)から序盤を先行プレイできます。今回はそうしたプレイヤーにとっても役立つ、バトル&育成システムについて主に紹介していきましょう!

最大4人パーティを組んで戦うことができる本作の戦闘。仲間との連携を使いこなせるかどうかが、一流プレイヤーの条件だ。

——————————————

前回の特集記事はこちら

独自の物語が展開──ゲーム版「SAO」最新作『-ホロウ・リアリゼーション-』登場【特集第1回/電撃PS】

二見Pによる『SAOHR』初心者講座や登場キャラクターを紹介! デート会話の詳細も!?【特集第2回/電撃PS】

——————————————

二見Pの初心者講座Part.2

前回に引き続き、本作のプロデューサーによる初心者向けのコメントをいただきました。

Q. あまりRPGを遊んだことがありません。パッと見、画面にたくさんアイコンが並んでいて難しそうなのですが、こんな私でも楽しめますか?

大丈夫です! 基本はボタンを押せば攻撃しますし、基本攻撃のボタンを連打しているだけで、必殺技(ソードスキル)も使えますよ!
ゲームに慣れてきたときにスキルを徐々に使えれば、より強い攻撃ができると思います!

Q. 戦闘はアクションゲームなのでしょうか? アクションはちょっと苦手なのですが……。

アクション要素は高いですが、スキルパレットというものを使うと、アクションをしなくてもスキルを使うことができます。なので、ゆっくり操作しても楽しめると思いますよ!

Q. 仲間が何人かいるようですが、どうやって操作するの? それとも、自分では動かせないのでしょうか?

自分では動かせませんが、指示はできます! コールパレットという指示コマンドを出すと、連携や回復、回避指示などをすることができますよ。自動で動いてはいますが、指示することでより精度の高い攻撃ができると思います!

Q. いろいろ武器やスキルがあるみたいですが、どの武器やスキルが一番強い、または使いやすいですか?

このゲームではどの武器が一番強い……というところはございません! 武器とスキルを組み合わせて、自分なりの戦い方を探してもらえればと思います! たとえば両手剣は、攻撃力が高いですが手数は少ないです。逆に短剣や細剣は、手数が多いですが攻撃力は少し劣ります。

盾を使って防御優先にすることで、自分の隙を少なくし、攻撃を続けることができる……などなど。自分の遊び方で強さは変わってくるので、ぜひいろいろ試してください!

ソードスキルはスキルPを使って習得!

続いて本作のバトルシステムの概要を解説していきましょう。まずプレイヤーが操作できるのはキリトのみで、仲間たちは3人まで連れて行くことができます。アスナやシリカなどのメインキャラクターはもちろん、友好度を上げればNPCも連れて行くことが可能です。基本誰を連れて行ってもいいので、好みで選んでしまって全然OKですよ!

直接会ってパーティに誘うのもいいですが、フレンドリストから簡単に編成ができることは覚えておきたいですね。色付きが現在組んでいるメンバーです。

いよいよフィールドへ繰り出しますが、基本操作は□ボタンで通常攻撃。△ボタンでソードスキル。これだけ覚えておけば、とりあえず戦えます。二見Pもおっしゃっていましたが、通常攻撃を連打するだけでソードスキルが発動するため、システムに慣れていなくても、爽快な感じで戦えるのはいいですね。

必殺技であるソードスキルが発動すると、相手に大ダメージを与えられます。SPを消費するので、使い過ぎに注意しましょう。

このソードスキルは、スキルツリーでスキルポイントを消費して、自分の好きに習得していくシステムです。流れとしては、

①任意の武器で戦って武器熟練度を上げる
②スキルポイントを獲得する
③スキルツリー画面で各種スキルを習得する
④パレットセット画面で習得したスキルをセットする

という4つの段階で使用可能になります。昔から「武器は装備しないと意味がありませんよ」と言われるでしょう? つまりスキルもそういうことなので、そこはご注意ください。

左から順に習得し、線をつなげていくイメージ。武器熟練度やスキルポイントが足りないと、まだ習得することはできません。

右上の”コマンドパレット”が各種スキルをセットする場所。その下の”サブパレット”は仲間への指示コマンドが設定されています。いわゆるショートカットキーですね。

武器は自分に合ったものを選ぼう!

武器は全部で9種類あり、最初から好きなものを選ぶことができます。武器の切り替えをするデメリットはとくにないので、こちらも自分の好みでいろいろと試してみるといいでしょう。それぞれの簡単な特徴を説明してまいります。

●片手直剣(SWORD)
片手直剣はキリトの原作装備。アクションや性能も平均的で、誰にでも合う武器だと言える。この武器種で戦い続けると、《二刀流》をスムーズに開放できる?

●細剣(RAPIER)
アスナの愛用する武器で、連続攻撃が速くヒット数を稼ぎやすいのが特徴。全武器種のなかでも軽く、移動速度も速め。反面、一撃の攻撃力は低めとなっている。

●曲刀(SCIMITAR)
片手剣と同様、性能は平均的。アクロバティックなステップの動きのほか、ソードスキルの付与効果に状態異常が多いのが特徴。EXスキル・バファーとの相性がいい。

●短剣(DAGGER)
シリカやフィリアの使う武器種で、背後から攻撃するとクリティカル率が上がるソードスキルを多く持っている。非アクティブのモンスター相手なら、後ろから攻撃しよう。

●片手棍(CLUB)
リズベットの武器種で、数少ない打撃系の属性。打属性の攻撃はガイコツタイプのモンスターなどに有効だ。一撃で倒せなくてもスタン効果もあるので、落ち着いて戦おう。

●カタナ(KATANA)
クラインが好んで使う武器種。出血の付加効果が強力な上に、武器自体の攻撃力も高い。連続攻撃は若干重いが、ソードスキルには乱舞系のものも多いので火力は十分だ。

●両手剣(TWOHAND)
ストレアの武器種で、敵の攻撃でこちらの行動がキャンセルされない「スーパーアーマー」状態になるのが特徴。ただし、ダメージは食らうので強力な攻撃は回避すること。

●両手斧(AXE)
エギルの使う武器で、そのパワーはほかの追随を許さない。敵の行動を予測して、しっかり当てていくのが重要となる。ただし、納刀しないと足が遅いのは難点。

●槍(SPEAR)
シノンの使う武器で、敵の攻撃力や防御力を低下させる特殊効果を持つ。両手持ちの武器だが重さは標準的なのも魅力。初期習得済みのソードスキルもかなり強力だ。

初心者にオススメなのは片手直剣。原作装備だけあって、非常にバランスがよく戦いやすいスキルがそろっています。

ステージボス戦では16人のPTを率いる!?

ステージ1をクリアするころには、メイン武器を決めておくといいでしょう。武器熟練度については、複数種類の武器を並行して上げた方が熟練度的には効率がいいのですが、それと並行して、いざというときの決め手になるメイン武器を決めて重点的に上げていくのがいいと思います。

その関門となるボス戦は、4人のバトルではなくNPCも加えた16人のレイドPTで挑戦することになります。正直彼らはあまり賢くないので、ボスの放つ強力な攻撃を避けようともしません。なので、プレイヤーが「敵の攻撃に注意」などと回避指示を出すことで、生き延びることができます。

20161019-saohr-09.jpg

“サブパレット”から出す指示は、自分の仲間たちだけでなくレイドPT全体に効果があります。回復の指示などもプレイヤーから出してあげましょう。

もちろん、防御的な指示だけでは勝てませんので、「あれを狙え」で武器破壊を指示したり、「一斉攻撃だ!」で一気に大ダメージを与えたりすることもできます。ボスはHPが非常に高いので、彼らの力も借りて戦うとスムーズに倒すことができるでしょう。

アバター作成インプレッション

ここまでバトルシステムについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。最後に、ゲーム起動時に行なうアバター作成について紹介して、今回の記事を締めたいと思います。

アバター作成では、名前、イベント名、性別、髪型、目、口、体格、顔、バストサイズ(女性のみ)、髪の色、目の色、肌の色、戦闘ボイス、初期装備を変更することができます。

デフォルト状態のキリト。もちろんこのままゲームを開始することもできますが……

性別を変えてキリ子ちゃんにすることも可能ですっ! 本作はオンラインマルチプレイもあるので、個性豊かなアバターにするのもいいかもしれませんね。

このように大幅な変更を加えることも可能。ちなみにテーマはダークエルフ風の女戦士で、キズメルと共闘しても違和感ないかも?

次回は発売当日のおさらい特集!

今回は二見Pによる初心者講座Part2、武器屋スキルシステムの解説、レイドPTバトルの特徴、そしてアバター作成の流れについてご紹介いたしました。次回はいよいよ発売当日! 序盤の流れを紹介するプレイインプレッションをお届けする予定です。

ひと足先にβeaterになれる方も、発売日を心待ちにしている方も、等しく楽しめる内容となっておりますので、どうぞご期待ください。

また、ゲーム自体もいくつかのアップデートが予定されており、長く続くと思われるので、「SAO」を知らない方もぜひ、この作品から「SAO」ワールドに入ってみてはいかがでしょうか。

▼PS4®/PS Vita『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』のPS Storeでの予約購入はこちらから

20161019-saohr-storebutton.png

——————————————

ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-

・発売元:バンダイナムコエンターテインメント
・フォーマット:PlayStation®4/PlayStation®Vita
・ジャンル:疑似MMORPG
・発売日:2016年10月27日(木)予定
・価格:
 PS4® 通常パッケージ版 希望小売価格 7,200円+税
    通常ダウンロード版 販売価格 7,776円(税込)
    限定パッケージ版 希望小売価格 限定版 10,980円+税
    プレミアエディション 販売価格 10,476円(税込)
    シーズンパスアップグレード版 販売価格 2,700円(税込)
    シーズンパス 販売価格 2,700円(税込)
 PS Vita 通常パッケージ版 希望小売価格 6,100円+税
     通常ダウンロード版 販売価格 6,588円(税込)
     限定パッケージ版 希望小売価格 9,880円+税
     プレミアエディション 販売価格 9,288円(税込)
     シーズンパスアップグレード版 販売価格 2,700円(税込)
     シーズンパス 販売価格 2,700円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:1~4人)
・CERO:B(12才以上対象)

——————————————

『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』公式サイトはこちら

電撃PlayStation 公式サイトはこちら

©2014 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAOII Project
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

コメントの受付は終了しました。

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields