PlayStation®Vitaに初登場する『太鼓の達人 Vバージョン』は、大人にうれしいアニソン、ゲームミュージック、ボカロ曲を80曲以上収録! 特集記事では、前後編の2回にわけて全楽曲を解説! さらに、開発スタッフ&PS Blog.編集スタッフによるイチオシ曲もクローズアップ!
※楽曲解説はあくまでもPS.Blog編集スタッフ調べによるものです。
—————————————-
前回の特集記事はこちら
大人も子供も「太鼓」を打ち鳴らせ! ボカロ、アニソン、ゲーム曲満載の『太鼓の達人 Vバージョン』はココが新しい!【特集第1回】
—————————————-
【アニメソング】新旧とりまぜた豪華ラインナップ!
懐かしのアニメから最新ヒット作まで、新旧アニメファンにうれしい楽曲が勢ぞろい!
「太鼓の達人」初収録曲も多数!!
●Star!!
『アイドルマスター シンデレラガールズ』より 【太鼓の達人 家庭用ゲーム初登場】
TVアニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ』オープニングテーマ。ニュージェネレーションの3人が歌うガールズポップナンバー。
●crossing field
『ソードアート・オンライン』より 【太鼓の達人 初登場】
TVアニメ『ソードアート・オンライン』第一期のオープニングテーマ。「ソードアート・オンラインの戦いをイメージした」という激しいアップテンポナンバー。意外にも本楽曲は初収録。
●マジLOVE1000%
『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%』より 【太鼓の達人 初登場】
TVアニメ『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%』のメインテーマ。劇中のユニット「ST☆RISH」の6人が代わる代わるボーカルを務めるキャッチーなアイドルナンバー。
この譜面は、サビのあのフレーズ!?
●ideal white
『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』より 【太鼓の達人 初登場】
人気PCゲーム『Fate/stay night』のTVアニメ第2弾『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』。その第一期オープニングテーマであり、ハイトーンのアップテンポナンバー。
●青春サツバツ論
『暗殺教室』より 【太鼓の達人 家庭用ゲーム初登場】
TVアニメ『暗殺教室』のオープニングテーマ。アニメファンにはおなじみの畑亜貴(作詞)、田中公平(作曲)コンビによる、独特な変調と毒っけのある歌詞が特徴。3年E組うた担が歌いあげている。
●BLAZING
『ガンダム Gのレコンギスタ』より 【太鼓の達人 初登場】
TVアニメ『ガンダム Gのレコンギスタ』のオープニングテーマ。富野由悠季監督との綿密な話し合いにより練りこまれた歌詞と、クラシック要素を盛り込んだアップテンポナンバー。
●only my railgun
『とある科学の超電磁砲』より 【太鼓の達人 初登場】
TVアニメ『とある科学の超電磁砲』第一期オープニングテーマ。八木沼悟志氏の作曲によるハイスピードなデジタルポップ。
●Butter-Fly
『デジモンアドベンチャー』より 【太鼓の達人 初登場】
1999年に放映されたTVアニメ『デジモンアドベンチャー』のオープニングテーマ。15年以上たった今なお、カラオケで人気の高い一曲。
●君の知らない物語
『化物語』より 【太鼓の達人 家庭用ゲーム初登場】
TVアニメ『化物語』エンディングテーマソング。クリエイター集団「supercell」による、片思いをテーマにした歌詞が印象的なガールズポップ。
●イマジネーション
『ハイキュー!!』より
高校バレーボールを舞台にしたTVアニメ『ハイキュー!!』のオープニングテーマ。力強いアップテンポナンバー。
●紅蓮の弓矢
『進撃の巨人』より
TVアニメ『進撃の巨人』のオープニングテーマ。サウンドクリエイターRevoによる、軍楽テイストも取り入れた疾走感のあるシンフォニック・ロック。
●残酷な天使のテーゼ
『新世紀エヴァンゲリオン』より
TVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニングテーマ。1995年のリリースから20年、今なおカラオケランキング上位に鎮座する名曲。
アニメソング 開発スタッフのイチオシ!
●only my railgun
これまでにも「とある〜」シリーズの楽曲を収録したことはありましたが、第一期オープニングテーマである「only my railgun」は収録せずにここまで来てしまいました。「これほど人気のある名曲が入っていないのはおかしい!」とこの機会に収録しました。(プロデューサー 大澤淳人氏)
アニメソング PS.Blog編集スタッフのイチオシ!
●Butter-Fly
先日、新アニメシリーズが発表された”デジモン”こと「デジタルモンスター」の初代アニメオープニングテーマ。冒険への旅立ちを予感させる、とても爽快なロックナンバー。90年代アニソンを語る上で外せない名曲なので、”デジモン”を知らない世代にもぜひオススメしたい。
【ボーカロイド™】人気Pのミリオン達成曲が目白押し!
定番「千本桜」をはじめ、人気Pのミリオン達成曲を多数収録。ビギナーのボカロ入門にもぴったりの楽曲群!
●ロストワンの号哭
Neru feat.鏡音リン 【太鼓の達人 初登場】
鏡音リンでのハイテンポなロックを得意とする「押入れP」ことNeru氏による、自身2曲目となるミリオン再生達成曲。
●恋愛裁判
40mP feat.初音ミク 【太鼓の達人 初登場】
「40mP」による『恋愛裁判』は、小説化されるほどの人気曲。爽やかなメロディラインに小悪魔的な歌詞を乗せた魅力的な楽曲だ。
●ストリーミングハート
DECO*27 feat.初音ミク 【太鼓の達人 初登場】
DECO*27氏によるアップテンポナンバー。同氏にとってミリオン再生を達成するのは、これで8曲目。
●+♂(プラス男子)
ギガれをる feat.鏡音レン 【太鼓の達人 初登場】
作曲・ギガ氏、作詞・れをる氏によるダンスナンバー。コスプレダンスユニット「アルスマグナ」のために書き下ろされた。
●聖槍爆裂ボーイ
れるりり もじゃ feat.鏡音レン 【太鼓の達人 初登場】
人気ボカロP・れるりり氏と歌い手・もじゃ氏のコラボユニットによる楽曲。「脳漿炸裂ガール」に続く2曲目となるミリオン再生達成曲となった。
●脳漿炸裂ガール
れるりり feat.初音ミク・GUMI
ドMな女の子を歌ったハイスピードナンバーであり、圧倒的な動画再生数を誇る神曲。小説もヒットし、実写映画も7月25日より公開予定。
●千本桜
黒うさP feat.初音ミク
ボカロ界隈では”国家”と称される「黒うさP」による超有名曲。疾走感あふれるレトロモダンなアップナンバーで、CMにも使用された。
●六兆年と一夜物語
kemu
手がけた曲がミリオン再生を連発しているヒットメーカーkemu氏が作詞作曲した4作目の楽曲であり、切ない歌詞が胸に刺さるナンバー。
●夜咄ディセイブ
じん
小説、コミック、アニメへと展開を広げる、じん氏の作品群「カゲロウプロジェクト」の一曲。
●天ノ弱
164 feat.GUMI
小説化もされた164氏による伝説の一曲。ボーカロイド「GUMI」を代表するオリジナル曲。
●EDY ‐エレクトリカルダンシングヨガ‐
feat.鏡音リン・鏡音レン 【太鼓の達人 初登場】
バンダイナムコスタジオの佐藤たかふみ氏による楽曲。タイトル通り、「エレクトリカル」で「ダンシング」で「ヨガ」な曲。EDM(Electronic Dance Music)の次世代はEDYとなるか!?
ボーカロイド™ 開発スタッフのイチオシ!
●全部オススメ!
お待たせしました! あの人気曲「ロストワンの号哭」「恋愛裁判」もついに収録することができました。新曲は初音ミク、鏡音リン・レンが多くなりましたので、ファンの方はご期待くださいませ。どの楽曲も、ボカロ楽曲を代表する名曲ばかりですので、ボカロ楽曲が好きな方はもちろん、いままでボカロ楽曲をあまり聞いたことのない方にもオススメできるセレクションになっています。(プロデューサー 大澤淳人氏)
ボーカロイド™ PS Blog.編集スタッフのイチオシ!
●千本桜
ボカロを知らない人でも、この曲はCMやコラボなどで聞いたことがあるはず。ボカロムーブメントを知るうえでは、ぜひとも押さえておきたい1曲だ。さらに、この名曲を小林幸子がカバーした「千本桜 ver. 小林幸子」も収録。本人による1本の動画投稿がネット住民の心に火をつけ、今の”ラスボス・小林幸子”人気へとつながった。両バージョンを叩き比べるのも楽しいだろう。
【J-POP】和楽器バンドなど人気のナンバーを収録
ヒットチャートをにぎわすJ-POPの人気曲を早くも収録。和楽器バンドの楽曲は、本作屈指の難度!
●ギミチョコ!!
【太鼓の達人 初登場】
メタル界に革命を起こしたヒット曲。メタルなギターリフからのガールズボイスというギャップが中毒性を生み出すハイテンポナンバー。
●デジタルモグラ
【太鼓の達人 初登場】
ネットをモグラに例えた歌詞がユニークなダンスチューン。緊張感のあるイントロからラップ、サビの開放感へとつながる不思議なテンポアップが楽しい。
●華振舞
和楽器バンド 【太鼓の達人 初登場】
ボカロ曲のカバーでも注目を集めた、和・洋楽器混成バンド「和楽器バンド」の新曲。鈴華ゆう子のボーカル(詩吟)に次々重なってゆく和・洋楽器の共演が心地よい。
●Follow Me
【太鼓の達人 家庭用ゲーム初登場】
女の子パワー全開、キュート&ポップなダンスナンバー。サマンサタバサのCMにも使用されたので、一度は耳にしたことがあるはず!
●恋するフォーチュンクッキー
メロディラインが耳に残り、誰でも口ずさめるダンスミュージック。様々なバージョンのミュージックビデオが制作されたことでも話題となった大ヒット曲。
●RPG
「仲間」と「冒険」をテーマにした、壮大なスケールの楽曲。ポジティブな歌詞のアップテンポなナンバーで、聴けば元気が湧いてくる。
●夏祭り
「太鼓の達人」シリーズでは定番の人気曲。郷愁を誘う歌詞が甘酸っぱい、夏にぴったりのガールズロックの名曲。
J-POP 開発スタッフのイチオシ!
●ギミチョコ!!
あっという間に日本から世界へ広まったメタルチューン。「大好きなあの曲を是非とも入れたい!」ということで気合を入れて作りました、最初、★10譜面ができてしまったのですが、開発スタッフ内からやりすぎと言われてしまったので、★8に作り直しました。★10は裏譜面に収録しています。(ディレクター 松本智貴氏)
※★10:譜面の難易度は★1〜10で表される。★10は現時点での最高難度。
●華振舞
こちらも大好きなバンドです。「太鼓の達人」シリーズには”体力譜面”として有名な「紅」がありますが、この楽曲ならその上を行く譜面にできるのではないかと思い、制作してみました。ぜひ挑戦してください!(ディレクター 松本智貴氏)
※体力譜面:譜面が長い、叩く回数が多いなど、ドンだー(プレイヤー)のスタミナを過度に消耗させる楽曲のこと。スタミナ譜面とも言う。
【バラエティ】”ラスボス”小林幸子からプロレスまで!!
ネットでは”ラスボス”として知られる小林幸子のボカロ曲を2曲収録。他にも、プロレスラーの入場曲などバラエティに富んだラインナップ!
●ドーナツホール
米津玄師 【太鼓の達人 初登場】
米津玄師による人気楽曲を、本人が歌唱。原曲は投稿から2ヵ月でミリオン再生に達した人気曲。
●さちさちにしてあげる♪
小林幸子
ボカロを代表する名曲「みくみくにしてあげる♪」の替え歌。ラスボス=小林幸子をテーマにした歌詞を、小林幸子自身が歌う。本人がコミックマーケットに登場し、CDを手売りしたことでも話題になった。
●千本桜 ver. 小林幸子
小林幸子 【太鼓の達人 初登場】
ボカロの名曲「千本桜」の小林幸子バージョン。ある日、小林本人がニコニコ動画の【歌ってみた】に動画をアップ。まさかの小林幸子降臨に驚き、その歌唱力に圧倒される視聴者多数!
●RAINMAKER
新日本プロレス オカダ・カズチカ入場テーマ 【太鼓の達人 家庭用ゲーム初登場】
新日本プロレスのエース、オカダ・カズチカの入場曲。「新日本に金の雨を降らせる」の意から、自らを”レインメーカー”と称し、その名は本人のフィニッシュ・ホールドにも使用されている。
●やわらか戦車
話題となったネットアニメ『やわらか戦車』のメインテーマ。裏譜面は★9の体力譜面として知られ、今やシリーズの定番として高い人気を誇っている。
【クラシック】あの名曲を大胆にアレンジ!
誰もが知っているクラシックの名曲を、「太鼓の達人」ならではのアレンジに。難易度の高い楽曲が多いので、覚悟してチャレンジを!
●弩蚊怒夏
ヴィヴァルディの四季「夏」をベースにした、★10体力譜面として知られる連打曲。タイトルの読みは「どかどか」。意味は「超弩級の蚊に怒る夏」とのこと。
●幻想即興曲
ショパンの『幻想即興曲』をベースにしたアレンジ曲。”即興曲”らしく、リズムがコロコロ変わる自由なロック曲になっている。
●カレ・カノ・カノン
パッヘルベルの『カノン』をベースにしたアレンジ曲。中村豆千代のボーカルが入ったキャッチーなポップアレンジ曲に仕上がっている。
●白鳥の湖 〜still a duckling〜
チャイコフスキーのバレエ曲『白鳥の湖』をベースにしたアレンジ曲。BPM240の高速譜面として根強い人気を誇る曲。ボーカルは声優の狩野茉莉。
特集第3回では、ゲームミュージック&ナムコオリジナル楽曲の解説をお届けする予定。最新のゲームサウンドから懐かしの名曲まで、大人のPS Vitaユーザーも喜ぶ楽曲が待っている!
——————————————
太鼓の達人 Vバージョン
プラットフォーム:PlayStation®Vita
ジャンル:和太鼓リズムゲーム
発売日:2015年7月9日(木)発売予定
パッケージ版 希望小売価格 5,690円+税
ダウンロード版 販売価格:6,145円(税込)
CERO:A(全年齢対象)
——————————————
▼PS Vita『太鼓の達人 Vバージョン』体験版のダウンロードはこちらから!
▼『太鼓の達人 Vバージョン』のPS Storeでの予約購入はこちらから!
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
©CryptonFuture Media, INC. www.piapro.net
VOCALOID(ボーカロイド)/ボカロはヤマハ株式会社の登録商標です。
©BNEI/PROJECT CINDERELLA
©CryptonFuture Media, INC. www.piapro.net
©INTERNET Co., Ltd. All rights reserved.
©1st PLACE Co Ltd.
コメントの受付は終了しました。