シリーズ初のPlayStation®2タイトルとして登場し、今なお多くのファンを持つ『ファイナルファンタジーX』。その人気を受け、シリーズ初の続編として登場した『ファイナルファンタジーX-2』。どちらも、緻密な世界観と魅力的なストーリー、そして高いゲーム性と圧倒的ボリュームで話題になりました。
それから約10年の時を経た2013年、この2作品がPlayStation®3とPlayStation®Vitaで待望のHDリマスター化。グラフィックの高精細化に加え、アレンジ音楽の導入、クロスセーブによる機種間のセーブデータ共有など、さまざまな機能を追加し、帰ってきました。
そのHDリマスター版を、さらに美しくし、PS4™で再びよみがえらせたのが本作です。初回となる特集第1回では、PS4™版の特徴について紹介していきます。
■あらためて振り返る、HDリマスターの特徴
オリジナル版の「FFX」シリーズは、PS2®としては最高峰のグラフィックを誇ってましたが、SD画質のため、やはり現在のゲームと比べると見劣りしてしまいます。HDリマスター版は、グラフィックをHD化し、さらに遊びやすく進化させたもの。もちろん、ただ解像度を上げただけでなく、キャラクターごとのテクスチャも精細で美しく刷新。画面サイズも4:3から16:9になり、それにあわせてメニューやUIなどのレイアウトも調整。これらの変更で画面が広くなり、戦闘の迫力も増しています。
また、2作品ともに海外版の移植であるインターナショナル版をベースにしており、このときの追加要素(『FFX』の後日譚を描いた『永遠のナギ節』など)もすべてHD化されており、収録しています。
このHDリマスター版のより具体的な部分は、今後の連載にて紹介していく予定ですので、お楽しみに。
■PS4™になって、さらなる進化!!
2013年のHDリマスター版の時点で大きく進化していたわけですが、今回発売されるPS4™版は、そこからさらなる進化を遂げています。ここではまず、その進化のポイントを紹介していきましょう。
●グラフィックがさらにクオリティアップ
PS4™版では、モンスターや一部NPCのテクスチャをさらに高精細化し、クオリティがアップ。さらに画面全体に対してさまざまな処理が追加され、総合的なグラフィックがより美しく進化しました。イベントシーンでのキャラクターの表情など、細かい部分までよりハッキリとわかるようになりました。上がPS3®版、下がPS4™版の画面写真です。思った以上にその差を感じられるかと思います。
●『FFX』の音楽は、アレンジ版とオリジナル音源の切り替えが可能に
PS3®/PS VitaのHDリマスター版では、「リマスター&アレンジ楽曲」で収録されていた『FFX』のサウンド。今回のPS4™版ではオリジナル楽曲も同時収録され、ゲーム中のコンフィグ画面から、いつでも切り替えられるようになりました。より懐かしさを感じながらプレイすることができます。
●クロスセーブ対応で3機種間のセーブデータ&トロフィーを共有
PS4™版でもクロスセーブ機能を搭載しているので、先に発売されたPS3®/PS Vita版とのセーブデータ&トロフィーデータを共有できるようになっています。すでにPS3®/PS VitaでHDリマスター版をプレイした人は、その続きをPS4™版で遊ぶことも可能です。もちろん、それぞれの機種に対応したソフトが必要となりますので、お間違いなく。
連載第2回では、『ファイナルファンタジーX』について。PS4™版をプレイしながら、そのシステムやキャラクターなどをあらためて振り返っていく予定です。どうぞお楽しみに。
『FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster』公式サイトはこちら
©2001-2004,2013-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
コメントの受付は終了しました。